日本のセレブ、柳井正氏、孫正義氏、三木谷浩史氏の学歴、資産、家、年収を徹底比較!
2017/02/19
日本を代表する3大セレブ。
それぞれを比較するといろいろ
見えてきます。
出典:https://pbs.twimg.com/profile_images/2579542348/l2b371d8r57tu6m4wu7i.jpeg
出典:Wikipedia
この3人の経歴、資産、家、年収を
徹底的に比較していきます。
目次
学歴
柳井 正 (やない ただし)氏
1946年生まれ
幼稚園 :??
小学校 :山口県宇部市内といわれている(詳細情報なし)
中学校 :山口県宇部市内といわれている(詳細情報なし)
高校 :山口県立宇部高等学校
大学 :早稲田大学政治経済学部
孫 正義 (そん まさよし)氏
1957年生まれ
幼稚園 :緑ヶ丘・第二幼稚園
小学校 :北九州市立引野小学校
中学校 :福岡市立城南中学校
高校 :久留米大学附設高等学校(高校2年の時に退学)
米国サンフランシスコセラモンテ高等学校の2年生に編入
3年生、4年生へと飛び級。高校卒業検定試験に合格したため、
高等学校を3週間で退学(10月)
大学 :1975年に米国ホーリー・ネームズ・カレッジに入学
1977年にカリフォルニア大学バークレー校経済学部の3年生に編入
三木谷 浩史 (みきたに ひろし)氏
1965年生まれ
幼稚園 :父親の仕事でアメリカで生活
小学校 :明石市立松が丘小学校
中学校 :岡山白陵中学校(2年生の6月に退学)
明石市立朝霧中学校へ転校
高校 :兵庫県立明石高等学校
大学 :一橋大学商学部入学
ハーバード大学留学(結婚後)
資産
それでは、3人の資産を見ていきましょう。
(いずれも2016年3月期のドルベース資産に通貨レートにて試算)
柳井 正 氏
1兆8419億円 (日本1位)
孫 正義 氏
1兆6837億円 (日本2位)
三木谷 浩史 氏
6441億円 (日本5位)
柳井氏の1兆8419億円もすごいですが、
世界的に見てみましょう。
世界的に1位は、なんといっても
米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏
保有資産は、約8兆5千億円だ!
(最貧国の一つバングラデッシュの国民総生産額
が11兆8千億なので、一つの国の価値程度)
日本人のトップの柳井氏は、第57位でした。
上には上がいますね~。
ちなみに、ドナルド・トランプ氏は
保有資産5130億円で、324位でした。
ハウス
それでは、この3人のセレブが
どんな家に住んでいるのでしょうか?
柳井 正 氏
出典:Google earth
柳井氏の邸宅とされている渋谷の一等地。
建物の広さは、なんと
約170メートル×170メートル
(右上の二つの建物は別)
地価は、約300万円/㎡
推定価格:650億円以上
テニスコート2面、
ゴルフ練習場(バンカーもある)
もあるので、その価値は、
想像を絶する数字です。
孫 正義 氏
出典:Google earth
麻布永坂町にある孫氏の日本での自宅
これまた、麻布の一等地!
広さは、
約60メートル×70メートル
地価は、約200万円/㎡
推定価格:84億円以上
まるで、ホテルか迎賓館のようです。
柳井氏と比較すると小さい様に
思えるが、白銀台にも自宅がある。
そして、
自宅と言われていますが、
これはざっと100億を下らないとも!!
これは、サンフランシスコにある
ここも桁が違う!
三木谷 浩史 氏
出典:Google earth
渋谷区松濤にある三木谷氏
の自宅 通称”楽天御殿”
約35メートル×50メートル
地価は、約300万円/㎡
推定価格:52億円以上
孫氏の自宅と違って、
屋根にソーラーパネルを配するなど
近代的な建物。
柳井氏、孫氏と比較すると
小さいようにも見えますが、
52億ですから!!!
この額を見て、堀江貴文氏が、
「もっと未来に投資してほしい!」
といったとの説もあります。
最後に年収を比較していきます。
年収
(いずれも2016年3月期のドルベース資産に
通貨レートをかけて試算)
柳井 正
役員報酬: 1億5000万円
配当収入:50億9300万円
合計 52億4300万円!(日本2位)
孫 正義
役員報酬: 1億2800万円
配当収入:92億6800万円
合計 93億9600万円 (日本1位)
ソフトバンクは、iPoneの成功で配当が
大きく伸びています。
三木谷 浩史
役員報酬 :1億5千万円程度(非公開)
配当収入 : (非公開)
いずれも非公開で、社長報酬ランキング
(1.5億円以上)でランキング外です。
しかし、ネット上の情報を見ていると
およそ1.5億円はもらっていると思われます。
残念ながら配当収入は情報がありません。
ここも、最近楽天カードなどの拡張で
収益を伸ばしているので、かなりの額に
なっていると思われますね。
まとめ
日本を代表する3人の比較をしてみると
見えてくるのが、柳井氏、孫氏
が、ずば抜けている状況です。
世界的には、トップ10には、
入らないかもしれませんが、
想像を絶する邸宅、資産があります。
こういった状況をしっかりとみて、
日本の若者で、この二人に続く
新しい風が吹くことといいですね。
このブログを読んでいる
あなた!
次はあなたの番です!